義理のお父さんへの父の日文例
義理のお父さんへの父の日のメッセージ文例です。
日ごろお世話になっているお父さんへ感謝の気持ちを伝えましょう!素敵な文例を数多くご用意しました。もちろん文例を自分なりに編集したり、つなぎ合わせてもOK!
日ごろの感謝
- Appreciation -お父さん、いつも私たち家族を温かく見守ってくださり、本当にありがとうございます。
おかげさまで私たちは元気に過ごしております。
お父さんもお体に気をつけて、いつまでもお元気でいてください。
いつも未熟な私たちを気にかけて頂きありがとうございます。
感謝の気持ちを込めて、二人で一緒に選んだ品を贈ります。
お体に気を付けて、お元気でいらして下さい。
いつも相談に乗っていただきありがとうございます。
お父さんのアドバイス、本当に心強いです。まだまだ未熟な点が多いですが、これからもよろしくお願いします。
いつも子どもたちを可愛がってくださりありがとうございます。
お父さんのおかげでみんな元気に成長しています。
感謝の気持ちを込めて子どもと一緒にプレゼントを選びました。気に入って頂けるとうれしいです。
思いやり
- Compassionate -いつもお忙しいにもかかわらず、お気遣いいただきありがとうございます。
夏には家族揃って遊びに行きたいと思っています。
これから暑い季節がやってきます。どうぞお体を大切になさって下さいね。
お父さん、いつも私たちのことを気にかけてくださりありがとうございます。
おかげさまで私たちは元気に過ごしております。
お父さんもお体に気をつけて元気でいらして下さい。
いつも優しく見守ってくださりありがとうございます。
まだまだ至らぬ点が多いとおもいますが、これからもよろしくお願いします。
今は過ごしやすい季節とはいえ、これから暑くなってきます。どうぞお体にはお気をつけください。
お忙しい中、いつも私たち家族を気にかけてくださりありがとうございます。
たまには息抜きにゆっくり休まれてください。お体を大切にいつまでもお元気でいてくださいね。
お誘い
- Invite -お父さん、お変わりなくお過ごしでしょうか。
おかげさまで私たちも元気に過しています。
日ごろからいろいろと気にかけていただきありがとうございます。
近々、家族揃って遊びに行こうと思っています。その時は一緒にお食事でもしましょう。
子どもたちもおじいちゃんとのお食事、とても楽しみにしています。
お父さん、いつもありがとうございます。
以前お父さんと行った旅行とても楽しかったです。子どもたちも喜んでいました。また一緒に行きましょうね。
これからもよろしくお願いいたします。
お父さん、お体の調子はどうでしょうか。
いつもお忙しい中、私たち家族を気にかけてくださりありがとうございます。
夏季休暇にはお母さんも誘って体休めに温泉にでも行きましょう。
これからも健康に気をつけて、いつまでもお元気でいてください。
お父さん、元気にお過ごしでしょうか。
いつもあたたかく見守ってくださりありがとうございます。
お忙しいかと思いますがたまには一緒にお食事でもしましょうね。
また釣りのお話をお聞かせください。
今後ともよろしくお願いいたします。